研修分類 | ラダーと連動した継続教育 |
---|---|
領域 | 県協会主催 |
研修日程 | 2021/01/15(金) |
募集期間 | 2020/11/01(日)~2020/11/20(金) |
ねらい | 小児のフィジカルアセスメントの方法を学び、緊急性の判断や異常の早期発見・対応ができる。 |
研修内容 | 全国及び熊本県における小児救急の現状と課題(今後の方向性)/一般的な小児のフィジカルアセスメント/小児の観察ポイントと来院前後のトリアージ/異常の早期発見とその対応(小児のBLSを含む)/救急外来や外来での看護師の役割/小児に対する特殊な看護技術等(予定) |
会場 | 熊本県看護研修センター 3階 大研修室 |
参加対象 | 保健師・助産師・看護師・准看護師(会員・非会員) |
ラダーレベル | Ⅲ~Ⅳ |
受講料 | 会員4,000円/非会員8,000円 |
定員数 | 60名 |
申込方法・備考 | 添付の「申込書③」に施設で一括して記入、FAX・メール・郵送のいずれかで申込み 受付開始 9:00~ 研修時間 10:00~16:00 |
ファイル |
申込書③ (Excel) 開催要項 (PDF) |