研修分類 | その他 |
---|---|
領域 | 県協会主催 |
研修日程 | 2021/01/23(土) 2021/01/24(日) 2021/01/31(日) |
募集期間 | 2021/01/04(月)~2021/01/15(金) |
ねらい | 管理者として必要な事業所運営の基礎的な知識を習得するとともに、安定的経営のためのマーケティング理論や人材育成等について管理者が知識を深めることで利用者に対し安定的で質の高い看護の提供を図ることができる。 |
研修内容 | テーマ:「訪問看護ステーションが必要とされる社会的背景」「訪問看護ステーションを組織的に運営するための知識~組織と看護管理~」 講 師:萬生会 本部 看護局長 開田 ひとみ 氏 テーマ:「訪問看護ステーションにおける労務・人事管理の知識」「訪問看護ステーションにおける計数管理の知識とスキル」 講 師:萬生会 本部 物品購入・契約部長 増永 美王 氏 テーマ:「マーケティング論~マーケティングの知識と展開~」 講 師:熊本県立大学 総合管理学部 教授 丸山 泰 氏 テーマ:「訪問看護ステーションにおける人材育成と目標管理」 講 師:萬生会 本部 看護局長 開田 ひとみ 氏 テーマ:「訪問看護ステーションにおけるリスクマネジメント」 講 師:萬生会 本部 看護局長 開田 ひとみ 氏 萬生会 在宅部長 北住 紀美子 氏 |
会場 | 熊本県看護研修センター 3階 大研修室 |
参加対象 | 訪問看護ステーションに勤務する管理者及び看護管理者(3日間受講できる者) |
ラダーレベル | - |
受講料 | 3,000円 |
定員数 | 40名 |
申込方法・備考 | 添付の「申込用紙」に記入、FAXで申込み 研修時間 9:30~16:30 |
ファイル |
申込用紙 (Excel) 開催要項 (PDF) |