研修分類 | その他 |
---|---|
領域 | 日看協主催 |
研修日程 | 2021/01/25(月)~2021/01/26(火) |
募集期間 | 2020/10/27(火)~2020/11/20(金) |
ねらい | 国の施策や医療の現状を理解するとともに、入院中の認知症高齢者を適切にケアするための基本的な知識を学ぶ |
研修内容 | 認知症高齢者に関する医療の現状と国の取組み/認知症に関連する疾患と病態・治療/組織で取組む認知症高齢者ケア/認知症高齢者の看護に必要なアセスメント/認知症高齢者の看護に必要なコミュニケーションと援助技術/認知症高齢者ケアにおける多職種・看看連携のあり方/多職種・看看連携による認知症高齢者ケアの進め方/認知症高齢者に適した療養環境と調整方法/認知症高齢者に特有な倫理的課題/認知症高齢者の意思決定支援 |
会場 | 熊本県看護研修センター 3階 大研修室 |
参加対象 | 認知症ケア加算施設基準に準ずる要件を満たしている施設の保健師・助産師・看護師・准看護師(会員・非会員) |
ラダーレベル | - |
受講料 | 会員6,270円/非会員9,460円 |
定員数 | 各60名 |
申込方法・備考 | 添付の「申込用紙」に記入、FAX・メール・郵送のいずれかで申込み 受付開始 9:00~ 研修時間 9:30~16:30 ※各施設2名まででお願いします。 |
ファイル |
開催要項 (PDF) プログラム (PDF) 申込用紙 (Excel) |