会員の皆様にはコロナ禍で感染リスクや業務増大のなか、使命感をもって、最前線で予防や看護に従事し、地域医療を支えていただいていることに、心から感謝申し上げるとともに、敬意を表します。また、日頃から協会事業にご支援・ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、2月13日に発生した福島県沖を震源とする地震では、福島県、宮城県を中心に甚大な被害が発生し、福島県、宮城県の看護協会におかれては、県協会の施設及び会員施設の医療機関が大きな被害を受けるとともに、会員を含む住宅等の被害も発生しています。
近年、全国的に災害が頻発するなか、熊本地震及び昨年の豪雨に対しましては、福島県、宮城県を含む全国の看護協会から大きな支援をいただきました。
つきましては、コロナ禍で会員の皆様も厳しい状況とは存じますが、下記のとおり、協会支援及び被害者支援のための募金を行いたいと存じますので、ご理解をいただき、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
記
1 募金募集の方法
(1) 協会窓口に設置した募金箱への投函
協会窓口に募金箱を設置しておりますので、取りまとめのうえご持参ください
(2) 送金(※施設で取りまとめのうえご送金ください)
① 送金先口座番号等:肥後銀行 佐土原支店 普通預金 276366
② 送金先口座名義:公益社団法人熊本県看護協会 会長 本 尚美
③ 手数料:金融機関所定の金額が必要です
④ その他:送金される際に、事務局に電話等でご連絡をお願いします。
2 取扱期間:令和3年2月19日~令和3年4月30日
3 支援金の取扱い
当協会で取りまとめのうえ被害の大きい都道府県(宮城県、福島県(予定))の看護協会に送金し、結果をホームページで公表します。
4 その他 募金につきましては、所得税法上の所得控除の対象とはなりません。
領収書の必要な方は、事務局にご連絡下さい。
問合先 公益社団法人熊本県看護協会事務局
TEL:096-369-3203