研修種別 | 短期研修 |
---|---|
領域 | 一般研修 |
研修日程 | 2018/11/06(火)~2018/11/07(水) |
募集期間 | 2018/09/06(木)~2018/10/15(月) |
ねらい | 国のセサクや医療の現状を理解するとともに、入院中の認知症高齢者を適切にケアするための基本的な知識を学ぶ |
研修内容 | 認知症高齢者の医療の現状と国の組取み 認知症に関する原因疾患と病態・治療 認知症高齢者の基本的な捉え方 認知症高齢者に有用な情報収集とケアの方法 認知症高齢者の在宅移行に向けた情報共有と実際 認知症高齢者に効果的な院内デイケアと入院中の安全確保の実際 認知症高齢者に対する倫理的配慮と家族への意思決定支援 身体拘束に対するとらえ方とケア創造への取組み |
会場 | 熊本県看護研修センター 3階 大研修室 |
参加対象 | 熊本県看護協会会員・日本看護協会会員及び非会員の保健師・助産師・看護師・准看護師 |
受講料 | 会員6,156円/非会員9,288円 |
定員数 | 150名 |
申込方法・備考 | ①添付「申込用紙」(必要事項を全て記入してください) ②返信用封筒(宛先を記載し、82円切手を貼付する) ③受講料(会員6,156円、非会員9,288円) 上記①②③を同時に現金書留によりお申し込みください。 ※口座振込は取り扱っていません。 |
ファイル |
申込用紙 (Excel) |