研修分類 | その他 |
---|---|
領域 | 県協会主催 |
研修日程 | 2021/01/30(土) |
募集期間 | 2020/11/26(木)~2020/12/24(木) |
ねらい | 助産所はもちろん助産師外来においても腹部触診等によるフィジカルアセスメントだけではなく、超音波検査方法を用いた妊婦健康診査を実施している施設が増加している。助産師による超音波検査は、胎児が正常であることの確認はもとより胎児との愛着形成を促進するコミュニケーションの手段にもなり得る。超音波の取り扱いから基本操作について学び、現場での活用に繋げることを目的とする。 |
研修内容 | 超音波取り扱い・操作デモンストレーション 演習①超音波の取り扱い・操作 演習②DVD視聴・補足講義 |
会場 | 熊本県看護研修センター 2階 第2研修室 |
参加対象 | 助産師(超音波検査の基礎レベルを習得したい方) |
ラダーレベル | - |
受講料 | 会員2,000円/非会員4,000円 |
定員数 | 20名 |
申込方法・備考 | 添付の申込用紙に記入、FAXで申し込み 受付開始 9:00~ 研修時間 9:30~12:30 |
ファイル |
開催要項 (PDF) 申込用紙 (Excel) |